経営コンサルタント毛利京申
WEB予約

名古屋を拠点に全国で活動する経営コンサルタントの毛利京申です...

名古屋を拠点に全国で活動する経営コンサルタントの毛利京申です...

2025/04/02

名古屋を拠点に全国で活動する経営コンサルタントの毛利京申です。
おはようございます。
週刊ダイヤモンド誌は、毎年、目を引くような失礼な見出しで購買意欲をそそります(笑)。
この今週号は、『取引先企業を倒産させた銀行ランキング2025』です。
何となく、ドキッとしますよね。
私は、経営コンサルタントになる前は、弁護士事務所に勤務していましたので、自己破産を5,000件ほど担当し、しかも、私が懇意にしていた銀行の支店長の紹介で、銀行やクレジットカード会社の顧問先として紹介していただきました。
よって、債務者の考え方と銀行の考え方と処理方の両方を知りました。
銀行は、どのような企業を取引中止しようと思うのか?と考えていました。
あなたは、どう思われますか?
銀行が取引をしないということは、どういうことでしょう。
それは、全部の銀行が取引しないということではありません。
しかし、メインバンクが取引しないと通告してきたということは、取引先などの売掛金を差押えする可能性が出てきます。
他の銀行預金を差押えすることは、可能性として低いです。
銀行も中小企業に融資をして支援する機関です。
全ては、人がどうするか判断して決めます。
このような経営者なら、もう少し待とうか?
この人なら救いたい。
この人は、もうダメだ。
その判断は、どのような基準で行っているのかわかりますか?
先ずは、経営者の経営姿勢です。
すぐに、連絡が取れるのか?
約束は守るのか?仮に守れなかったとしても真摯に対応して、経営改善して業績を伸ばそうと努力しているのか?
明確な行動を取っているのか?
真剣に再建しようと経営コンサルタントに相談して再建しようと前進しているのか?
事業計画書を提出して、真剣に銀行に対して、前向きに再建に向けた施索や支払計画を明確に決めているのか?
などで、取引先を活かすのか、それとも切るのか判断しているのです。
銀行も人間なのです。
好きな人、嫌いな人がいます。
何とか助けたい。支援してあげたい。と思うかどうかです。
誰でも、一生懸命な人に力を貸したい。
支援してあげたい。助けたいと思うものです。
あなたの会社は、好かれる会社だと思いますか?
これからは、業績関係なく、好かれる会社でなければ人材も集まりません。
私は、弁護士事務所勤務時代に、懇請されたためにホテルの株式を買い取り再建するために、代表取締役に就任しました。
しかも、外食事業部として設立費用の他に2,000万円出して、新会社を設立しました。
このホテルは、誰もが93憶もの負債を抱えていることを社員も取引先も知っていました。
よって、全て現金取引でしたし、休み時間にはリクルート雑誌を読んでいるぐらい士気は下がっていました。
私が、全株買い取ったとかなどの話をしたことがありませんが、無給でやっていたこと。株式を取得していること。
別会社を設立したことなどを全て知っていました。
すると、どうでしょう。4人ほどの幹部が、やってきて「社長の真剣なことはわかりました。当初は、93憶もの負債を抱えて8億しか売上がないホテルを買うなんて、ぜったい裏があると思っていました。ところが社長が本当に真剣に再建しようとしている姿に感動しました。
私たちも頑張りますので、給与を貰って下さい。」と談判に来たことは、少し涙が出ました。
このように、経営者の真剣さに、社員は反応するのです。
このように再建に向ける姿勢を見せると銀行もそのような対応をしてくるのです。

#経営#経営不振#販売促進#事業継承#社員教育#企業再生#経営改善#早期解決#情報戦争#資金繰り#経営コンサルタント#コンサルティング#物流#建設#ビジネスマナー#中小企業#零細企業#企業再建#自殺#破産#事業計画書#売上#講演#企業再建#人生#改善#税金#国税#税金滞納
https://mouri-consultant.jp/


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。